メインコンテンツまでスキップ

💥 今後の運営方針について

平素よりMCPlayNetworkをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、今後のサーバ運営方針につきまして、下記の3点についてお知らせします。

今後の運営方針

  1. 現行ワールドは積極的なアップデートを停止し、維持管理のみを行います。
  2. プレイヤーサポートを縮小します。
  3. 新サーバの公開を予定しています。

1. 現行ワールドのアップデート方針について

長らく皆様に親しまれてきた現行ワールドにつきまして、今後の積極的なアップデートを控え、必要最低限の維持管理に力を入れることにします。

具体的には、一部のバグ修正やMinecraftのバージョンアップデートに限定し、現在予定されている新機能の追加や将来を見据えた大幅なアップデートは見送ります。 場合によっては、今後長期間にわたりバージョンを固定することも検討しています。

この決断に至った背景には、以下の理由があります。

  • ワールドの老朽化: 現在のワールドはバージョン1.13で生成されたものであり、その後の度重なるアップデートにより、ワールドデータが複雑化し、予期せぬ不具合の発生や管理の難しさが増しています。
  • プレイヤースタイルの変化: 近年のプレイヤースタイルの変化や、それに伴う問題行動への対応が、現行のシステムや運用体制では限界に近づいています。
  • 運営体制の変化: サーバ運営開始から13年という長い年月が経過し、運営者のライフステージや環境も変化しました。これまでのような時間と労力を投入することが難しくなってきています。
  • 運営への負担増加: 近年、運営者個人に対し、罵詈雑言、嫌がらせ、誹謗中傷といった悪質な行為が頻発しており、精神的な負担が非常に大きくなっています。また、サポートから開発まですべてを一人で対応しているため、心身ともに疲弊し、モチベーションの維持が難しい状況です。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

2. プレイヤーサポートの縮小について

上記の方針に伴い、プレイヤーサポートにつきましても、必要最低限の対応とします。

現在もサポート体制は縮小傾向にありますが、今後、大幅な改善は見込めない状況です。 お問い合わせには目を通しますが、対応にお時間をいただく場合があります。何卒ご容赦ください。

3. 新サーバの公開について(予定)

現行ワールドの維持管理には限界を感じていますが、新しい環境であれば、これまで培ってきた経験を活かし、新たな可能性に挑戦できると考えています。

そこで全く新しいワールドとシステムを備えた新サーバの公開を予定しています。 これまでのMCPlayNetworkとは異なる点も多くなるかと思いますが、もしご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度遊びにいらしてください。

新サーバの運営は、基本的に運営者が個人で趣味としてやる予定ですが、開発や運営にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお声がけください。 初期段階であれば、皆様のご意見を積極的に取り入れていきたいと考えています。 また、サーバ運営に興味はあるけれど知識や資金がないといった方のご相談にも応じたいと考えています。


年度が始まったばかりのこの時期にこのようなお知らせとなってしまい、大変申し訳ございません。 今回の運営方針の変更は、苦渋の決断であり、皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。